忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で研修期間が終わりました~。

明日からはいよいよ現場配属です(;´Д`A

あぁ……明日からいよいよ始まってしまう。。というか、同期のみんなとほとんど顔を合わせることができないのは寂しい。。
あーいよいよ仕事かぁ。不安だなぁ。どうなるんだろうなぁ。

何を考えても、やるしかないんだよなぁ~。
PR
やほおのニュースにこんな記事がトップにありました。

万引きの現場にもモンスター親ですって……。

マジで……馬鹿じゃないでしょうか。
よく、子は親の鑑なんて言いますが……まさにその通りじゃないですか。
万引きに罪意識のない親……そんな親に育てられた子どもが万引きをしてしまうのは、なんですか、やっぱりそうなってしまいますよね。……だって見習うべき存在である親がちゃんとなってないんですもん。

ってか、モンスターペアレントってここまで非常識な方なんですか。

なんでこんな自己中心的な考えしか持てないんですか。

どうして自分の非を認めないんですか。全てが貴方の子ども中心で回るはずないでしょ。

金払えばいいってもんじゃないんですよ。初めから支払うつもりなら、ちゃんとレジに並べばいいじゃない。
後から払うって言うんですか。後払いってね、クレジットじゃないんですよ。支払わず、黙って店の外に持ち出したらそれは盗み、窃盗ですよ。
ですよ。
もし、子どもが万引きをしているのを発見したらどうするんでしょうね。
返してきなさい、というんですか。それとも、そのまま放置ですか。
違うでしょ。
まずお店に一緒に出向いて謝るべきでしょ。まぁ謝ったからって許されるわけないですけど。それから、ちゃんと親の責任として子どもを叱るべきです。だって、万引きが悪いことってわかってないからやってるんでしょ。
どうせ、あーあーばれちまった、とかしか子どもは考えてないですよ。
まぁもっとも、親がこんな風に考えていたらどうしようもないですけどね。



……記事の文を読むだけでもイライラしてきます。
すいません、駄文を書いてしまいました(;´Д`A ほんと、信じられない実態ですな。お前何様のつもりや! って感じです。
こんな親に育てられる子ども……将来が不安ですね。ほんと。
帰ってきて、寝て、起きました。

9月は非番のお仕事は今日で終わりです(*´∀`)
ですが、新しい10月の出勤表をもらったので見てみると、ま~今より忙しそうで(;´Д`A やばい、サモチェリ書けないかもしれません。。
早く仕事に慣れたいものです。

そうそう。
昨日ブログに書いた通り、サモチェリのあらすじにPDFを勧める一文を書き加えました。
……さぁて続きを読むか。
あぁなぜ休みの日は時間がこんなにも早く過ぎてしまうのでしょうか。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね。。

でもでも、明日一昼夜が終わると9月はもうないんですよね(*´∀`)
まぁ10月から研修生ではなく、本格的な勤務となるのですが……orz

それまでには、なんとか、なんとかサモチェリを書かなくては……!!

あぁ時間がとまってほしい~。

最近、仕事をしていて今更ながら思うことがあるんです。
お客様っていろんな方がいらっしゃいますよね(;´Д`A

挨拶をすると、ちらっと見る人や返事を返してくださったり軽く会釈してくださる方もいらっしゃいます。
やっぱり何かしらの反応があると嬉しいです。

しかし……全てがそうではないわけで……。

ほんと、いろんな人がいます。
こっちが100%悪い場合は、本当に申し訳ないって思いますが。。
先輩が今日、おかしな方に絡まれていたのを目の当たりにしたので……自分が一人になったときどう対応していいのかめちゃくちゃ不安です。
先輩曰く、真正面から受け取ると耐えられないのである程度受け流せっておっしゃってましたけど……。
私、もろ真正面から受け取るタイプなんですよ(;´Д`A
あー不安。 

弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]