忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学、高校とあまり勉強をしなかった私。
そんな私にすっごく便利だな、と思わせた文房具が出てきました。

インデックス!

いやぁ便利ですよ、あれ。
見たいページにちょいっと貼るだけで開きやすくなる。こんな単純なことでも便利だと感じるんですねぇ。
……っていかに私が勉強をしていないか露呈させておりますなorz
PR
また月曜日が始まる……!

何でこう楽しい時というのは早く終わってしまうのでしょうか(ノДT)
まぁ皆さん同じですよね。

にしても、サモチェリなんですが、一向に進んでおりませんorz
あーしたいなぁこーしたいなぁ、と構成は浮かんでいるのですが、書き進められないです。
もうどうにかしてー。
真一とライト、ごめんよ。。

オンライン小説さえも読んでおりません。全てが仕事に回っております。こんな状況初めてです。
今日は毎年恒例となっている、高校の友達との集まりでした。
が。
今年は集まりが悪くたったの四人(;´Д`A みんな忙しくなっているんですねぇ。

やっぱり、知っている仲と飲むと会話も弾んで面白いですよね。
短い時間だったけど楽しかった(*´∀`) またみんなと飲みたいなぁ。

ってか、何で休みの日ってこんなに早く時間が過ぎてしまうのでしょうかorz
もう明日日曜日……そして月曜日……orz
明日は休み!

そう思うだけで心が晴れます(*´∀`)

花の金曜日とはよく言ったものです。

今日だけは、復習もせずのんびりと過ごしたい(;´Д`A でもまぁ、研修もお金をもらって受けさせていただいているので……頑張らないと。。
皆様、今週もお疲れ様でした<(_ _*)>
わからないことがわからない、そんな状態を経験されたことありませんか?

私、今そんな状態です(;´Д`A
ですが、あまり思い詰めないようにしています。じゃないと約一ヵ月間、心がもちません。
……しかし、隣の席の方がかなり思い悩んでいるようで……心配です。
その方すっごく綺麗にノートをまとめまれて、周りの方とも気軽に会話をして、問題集もちゃんとこなしている……どこに欠点があるのかわからないような方なんです。
そんな方が帰り際に、涙を流されていまして……かなり思い悩んでいるような感じでした。
心配です。

研修が容赦なく進むんですよね。
次から次へと新しいことが出てきて、それを理解しているとの前提で進んでいきます。
講義の中で過去のクレームのことが出てきたりして、絶対に覚えなきゃと思うんですよね。
でも、覚える内容が多すぎて消化しきれておりません。

……私はまだまだ覚えておりませんが、とにかく問題をこなそうと思います。
……隣の方大丈夫かなぁ。。
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]