忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この間Superflyのファーストアルバムを借りました。というのも、上の曲が聞きたかったんです。
いやー、めちゃくちゃいいですね! アルバムの全曲良い! 借りたけど、買います。えぇ絶対買います。
最近の曲、正直言って全然わからなくなってきて(おばさん臭いですが……)、興味もなかったんです。
ですが、Superflyさん! はまっちゃいました( ̄∀ ̄*)
上の動画で皆さんもぜひ、聞いてみてくださいねぇ。
PR
読者の皆様、大変長らくお待たせいたしました<(_ _)>
どれぐらいの方が待っていらしたのでしょうか……。本当に申し訳ございません。ゼミで卒論を提出した輩は私一人でした(笑

えぇ、サモチェリ、第三章に突入です。で、今回どういう内容か、要約しますと。

港町シトモンを離れ、次の都市トトロイを目指す真一たち。
しかし目の前に立ち塞がったのは砂漠だった。そして、いきなり赤い羽根の使魔が現れた。

ってな内容です。……要約してませんね、すいません(;´Д`A  こりゃ冒頭だけです……。

それと、このブログに設置している用語集なんですが、先ほど加える時に重要な間違いを犯していることに気がつきましたorz

アラウ城は北東ではなく、北西に位置しております!

すいませんorz 見た瞬間、まさか本文まで間違えているのではないか、と思いましたが本文はちゃんと北西になっておりました……よかったです。
アラウ城は北西です。すいませんでした……。
土曜日にサモチェリの次話を投稿しようと思います。ですが、その次の投稿はいつになるかわかりません。
休載している間も拍手をいただき、これは早く更新しなければと思いました。
第三章はこうしようというプロットはあるのですが、まだ全然書けておりません(;´Д`A  ひとまず、皆様に忘れられないよう投稿しようと思います。

赤い瞳に拍手してくださった方ありがとうございます! 初めて完結した作品で愛着があるんですが、今見直すとちょっと恥ずかしいです。。

それとお知らせですが、前からFC2の小説でサモチェリを投稿していたのですが投稿をやめ作品を削除させていただきました。以下引用。

第十三条 ユーザーが当サービス上に掲載・登録・発信もしくは提供したコンテンツ

ユーザーがnovel.fc2.comもしくは関連のサービスに掲載、登録したコンテンツは、当該登録コンテンツの販売目的を除き、弊社に対して当該コンテンツを日本の国内外で非独占的に使用することを、永続的に許諾するものとします。なお、弊社が販売目的での利用をする際は、当該コンテンツの提供者と別途協議の上、利用するものとします。ここで定められたユーザーの提出されたコンテンツの使用に関しては、いかなる対価も支払われないものとします。ユーザーは、弊社に対し、ユーザーがnovel.fc2.comのサービス上に掲載又は登録したコンテンツに関して第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないこと表明し、保証するものとします。


この文章の存在を知らず投稿していました。……いかなる対価も支払われない? 不安に思い削除した次第です。FC2で読んでおられた方がいらっしゃったかはわかりません。
もし、いらっしゃったなら小説家になろうでご観覧いただけますようお願い申し上げます。
 



新しくカテゴリを設けました。でも、この動画って登録をしていないと見ることができないんです。
ですので。
FC2では登録しなくても、再生を押せば見ることができるようですので、見ることができない人用に設けました。

軒下の隠れ家

↑実は前のブログです。事情があってプライベートモードにしております。
入るためにはpassが必要です。passは

syousetukaninarou

です。一応、リンクにも追加しておきます。


で、ですね、今回紹介した動画は音楽です♪
私と同じ世代の人なら、間違いなく食いつきます(笑)
他にもPart5ぐらいまであったんですが、Part2が個人的に好みの曲が多かったです。
お水の花道2のエンディングがあったのが、もう……!
当時、ほしいなぁと思っていたので、今回聞くことができて嬉しかったです( ̄∀ ̄*)
他にもどんどん動画を紹介しようと思います。……あ、前に紹介した動画も隠れ家の方で見ることができるようにしておきましたぁ。
一応、卒論、目標字数に到達し書けました。
あとは提出するだけです。
……でもきっと手直しされて帰ってきます(;´Д`A  全部やり直しとかなったら泣けますね……。

投票してくださった方、ありがとうございました。
意外に知っておられるようで驚きました。それで、思いついたのがテレビの影響なのかな、と。
おかげで視野が広がりました。ありがとうございます。
完成までこぎつけることができました。
あとは先生にOKをもらえればいいだけです。

……さぁて。内定がほしいです。

そろそろ執筆を開始します。
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]