忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒論の中間発表は終わりました。
といっても、卒論自体はまだ終わりません。。
提出期限が来月の中頃なんです……それまでには終わらせたいと思います。

追記※

ブログ拍手に思わぬ人からのコメントがありました! 見た瞬間。

?!

言葉にできないほど驚きました(;´Д`A  というより、よく私のブログを見つけられましたな。。
相手様のブログにお返事を返すのが礼儀なんでしょうが、気を遣われてもいけないような気がするのでここで返事をさせていただきます。

続きからどうぞ。
PR
少し前の日記に、携帯から拍手を押すと、イラストが出てこないという記事を書きました。
お詫びもかね、携帯からのみサモチェリの一番最初のページにいただいたイラストを載せました。

かみおさんに描いていただいた、真一とヨウのイラストです。

……かみおさんに、報告したほうがいいのかな。。かみおさん、見ていらっしゃいませんか? 忙しそうでしたから、見ていらっしゃらないかもしれないorz
もし、NGでしたらいつでも言ってください。すぐに撤去いたします。

卒論終わらない。。
今夜のブログは更新しないかもしれません。
では、集中しますので、これにて。

前の記事じゃないですが、私のお勧めする長編小説を紹介しようかと。もちろん、なろう限定です。
……だいぶ前の記事にも、ちらほら題名書いたんですけどね(;´Д`A  ここで一気に紹介してしまおうと思います。といっても、三作だけ。これ以上同時に読めません。。

あいうえお順で紹介します。


きつねつき ジャンル:ファンタジー 作:マグロ頭
あらすじ:
巨大な台風が列島を襲った日、恵美は狐と出会った。町の中。びしょ濡れで力なく電柱の影に横たわる狐を恵美は家へと迎えることにした――。(追記)PDFにて見た方が読みやすいかもしれません。(追記)読み返すと恥ずかしいのですが、完結する前に一度手直しをする予定です。ご了承ください。

面白い。
感想欄にも書いたんですが、すっごく描写が丁寧なんです。本当にすごい。本で読みたい作品です。読み始めると、話にぐいぐい引き込まれていきます。描写が丁寧ですので、読みながらその場面場面が自然と頭に思い浮かべられるんです。また、登場人物の心の変化も上手に描かれていて、次は一体どう行動するのかと気になります。
あー続き楽しみだぁ( ̄∀ ̄*) 個人的に料理上手な紗枝さんが好みです。料理おいしそう。。


テラス・コード ジャンル:SF 作:早村友裕
あらすじ:
――生きなさい――それは少女に遺された唯一の言葉だった。太陽を忘れた街で一人生きる少女が異形(オズ)との戦いの中で、自らに刻まれたコードを知る。

更新待ってますorz
面白くて一気に読みました。少し前です。……そのため、内容が少し薄れてしまっています。秘密基地でイラストが描かれるのを、密かに楽しみにしていた私……。ミコト、なぜか少しがたいの良い男だと脳内変換されていた私の頭の中。……読み足りませんな、わたし、すいませんorz
内容薄れているのに、なぜお勧めするかと言うとですね、世界観がすっごくいいんです。日本書紀(?)をモチーフに登場人物の名前が描かれていますし、どうなるんだ! と思えるストーリー。作者さまは、相当な知識をお持ちですね……本当羨ましいですorz
続きが読みたいなぁ(;´Д`A


まだ見ぬ君に ジャンル:ファンタジー 作:苳子
あらすじ:
敗戦後、敵国へ嫁ぐ青蘭姫。婚礼前夜、従姉でもある女官と入替った矢先に乱が勃発。身分詐称のまま居合わせた王太子と共に逃亡することとなる。姫は身分を伏せたまま、彼についていくことを選ぶ。そのなかで二人は歩み寄っていく。

青蘭と碧柊はどうなるんですか……! いつ、青蘭だとばらしてしまうんですか……!
めちゃくちゃはまっております(;´∀`A
なんでファンタジーでこれが上位に来ないのか不思議でたまらんです。前の記事にも紹介したページにも、この作品の名前が見当たらなかったので不思議です。……自分が見過ごしただけかもしれませんが。
読みやすいです。
はまります。
続きが気になります。
二人はどうなるの。
雪蘭はどうなるの。
明柊は何を企んでいるの。
……おっとネタバレになりそうです。もし、恋愛のカテゴリだったら、絶対一位取れますよ。……恋愛の長編小説読んだことないんですけどね。面白いですので、ぜひどうぞ。


以上三作が、私のお気に入りに登録してある小説です。
どれも日に一日は更新していないかチェックしております。
……ハッ、こういうときに前の記事のサイトを利用すればいいのか……!

小説家になろうで、携帯から見るときに更新チェッカーがあるのは知っていたんですよ。
しかしですね。

ネット小説更新チェック

こんなサイトがあるなんて知らなかったですよ……。
本当、びっくりです。携帯からのアクセスが多いのはこのためだったんですね。
ないかなぁと淡い期待を持って、自分の作品を物色してしまった私。。

すいません、登録してくださっている方。

驚いて、にやにやして、めちゃくちゃ嬉しかったです!

しかしながら、何か見てはいけなかったものを見てしまったような感覚になりました。
ですがですが。
更新を待っている方が間違いなくいらっしゃるんです(ノДT)アゥゥ
元気百倍だー!

……卒論終わるの待ってくださいorz
すいません。。
ここは忍者ブログなので、FC2のことを書くと怒られそうですが……前のブログがFC2でしたのでスルーできません。

FC2 小説

なんじゃこりゃ!

やってみようかな……。

※追記

どうやら本文は1000字までのようです。ナンテコッタイ。
おまけにマニュアルがまだないから、やり方がよくわからんぜ……。
でも、表紙を載せられるようです。……表紙……また絵師さまに頼んだら、怒られるだろうか。
とにかく、載せてみようと思います。
皆さん、FC2小説を覗いて見てください(;´Д`A
私はともかく、すでに小説がたくさん登録されているようです。

※さらに追記
どうやらまだ携帯には対応していないようです。すれば、また報告します。
……って報告する意味あるんかな(;´Д`A
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]