忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

闇友菜様!ありがとうございましたあああ!

感謝感激雨嵐です!
あえてここにはアップしないぞ><
って思いましたが……せっかく来てくださって方に見せないってわけにはいかない……!
みせちゃう。
yamiyuna.jpg
真一に目奪われるんですが(;´Д`A ```
にやけるよ><どうにかして!
すいません、今私とても興奮しております。

こんな素敵な絵なんですもん(ノДT)
こんな弓道人なんていなかったよ!

ヨウも童顔だぁ!
しかし、改めて見るとヨウ小さいですな。体長三十センチですからね。。

私的にはすごく大満足です。
読んでいらっしゃる方はどうでしょうか。イメージ壊れませんか? 私は壊れません。ただそれだけが怖いんですよねぇ。
もしかしたら違うなぁって感じる方がいらっしゃるかもしれません。
体長三十センチほどしかないその人形は、顔を歪め痛そうに手で口元を押さえている。
 真っ先に目に入ったものは金色の髪と赤い瞳。服装が紺色のゆったりとしたズボンとシャツという地味な格好に対し、あまりにも頭が派手に見えた。首からは小さな髑髏が連なっているネックレスをしていた。
↑本文から引用ですが、これがヨウの格好容姿です。
えぇ……執筆した本人が忘れていたんですが、実はネックレス髑髏が連なってるんですね。。しかし、闇友菜さんが描かれたヨウもヨウだ!作者の私が言うんだから文句は許さん><

にしても二人ともかっこ良過ぎる。。
……やばい、見ていると真一の瞳に吸い込まれる。はぁ嬉しい。
ありがとうございました!
この絵はサモチェリの拍手ボタンを押せば出るようにしました( ̄∀ ̄*)押してみてくださいねぇ。
しかし、もっとイラストがほしくなってきたぞ……。
拍手ボタンページをイラストで埋め尽くしてみたい……!ということで、随時イラスト募集しております。

にしても、絵師さんというのは描く作品も読まれるんですかね。闇友菜さんがサモチェリを読んでいると聞いて驚きました。ありがとうございます。……本当、つまらなかったらやめていただいても結構ですので。。あ、何が悪かったか教えていただけましたら嬉しいです。。
PR
覗かれている、と思うとなぜか急に恥ずかしくなる心理。

あぁ楽しみだ。
サモチェリを読んでいらっしゃる方がどれぐらいこのブログを見ていらっしゃるか存じませんが、イラスト依頼を受けてくださる方がいらっしゃったんですよ! 

闇友菜さま、イラストお待ちしております<(_ _*)>って名前出してよかったんだろうか。
というか、もう少し長い要望(弓を持たせても持たせなくてもいいです、と言う感じ)を書いて送信を押したら、コメントが長いですと断られたんですよ(;´Д`A
うーむ、やっぱり私って無駄に長いんですね。サモチェリもそうですねorz

ワクワク、ワクワク。

とうとうイラスト依頼の書き込みをしてしまったああああ(;´Д`A

これで誰も来なかったら、それはそれでいいです。
なんで依頼なんかしてみたかというとですね、拍手ボタンのお礼ページのところを変えたいんです。
今は……押した方がいらっしゃるならご存知かと思いますが、矢とかけの写真を載せてます。
自分のなんですよ。
すいません、汚くてorz

で、先日拍手ボタンのお礼ページがランダム表示できるようになったらしく、それを活用したいなぁと思ったんです。
あぁどなたか描いてくれないかなぁ。
でも、いないだろうなぁ。

サモチェリを執筆中ですが、なかなか筆が進まない時があります。
集中力がないせいなんでしょうが、そんな時は気分転換です。

まず動画!

某動画サイトの動物カテゴリはすっごく面白い! 人様のペットってめちゃくちゃかわいく見えますよね( ̄∀ ̄*)
動物の動画は面白いのが多いのでよく見ます。

あとはゲームをする!

オンラインゲームにはまり中の私。
その中でもMasterOfEpicに熱中です。面白い。
が、気分転換と言いつつやりすぎてしまうことが多々あります(;´Д`A
書き進められないのはそのせいか……。
弓道web

いいの見つけたあああ!
ずっと弓道の言葉について良いサイトないかなぁって思っていたんですが、見つけた!
ぎり粉とか懐かしい……名前が思い出せなかったのですっきりしました(;´Д`A
でも知らない言葉が多いなぁ。
きざって
跪坐
こう書くんですね。ちなみにきざとはですね、かけをつける際にする体勢のことです。正座じゃだめなんです。このサイトの説明は
つま先立って腰を下ろした状態で、いつでも立てる準備がととのった姿勢のこと。
です。
試合の順番待ちとか審査の順番待ちのときとかこの姿勢だったと思います。

いやぁいいの見つけたなぁ。
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]