忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で研修期間が終わりました~。

明日からはいよいよ現場配属です(;´Д`A

あぁ……明日からいよいよ始まってしまう。。というか、同期のみんなとほとんど顔を合わせることができないのは寂しい。。
あーいよいよ仕事かぁ。不安だなぁ。どうなるんだろうなぁ。

何を考えても、やるしかないんだよなぁ~。
PR
変わりましたねぇ、小説家になろう。リニューアルですよ。

さっきちらっと見ただけですので、使いやすいのかどうかはわかりません。
ん~どうなんですかねぇ。あ、でも。サモチェリをお気に入り登録してくださった方がいらっしゃるようで……一件だけですけど、すごく嬉しかった(*´Д`)
なんですか、感想とか評価じゃないけど読んでいるという方が見えるっていうのは嬉しいですねぇ。

同期の方たちと食事をしていると、こんな時間の更新となってしまいました(;´Д`A
……2時33分。。まぁ待っている方なんてほとんどいないでしょうが……要約です。

ピィとヨウの一方で、真一とライトは町を巡っていた。
広場に腰をかけ、雑談をする二人。何気ない会話に微笑むライトであったが、目を治したいという願望とのジレンマに心揺れる。


……ってな内容です……?
……ひとまず、二人が主要となっています。

で……。
次話ですが……。
本当に申し訳ないのですが、全く書けておりません。そして、いつ書きあげることができるのか、むしろこれから先執筆する時間があるのかどうかさえ不明です。。

二か月で落ち着くとか言いましたが……全く落ち着きません(;´Д`A すいません、大ウソでした。
まさか、ここまで働くと言うことがこんなにも忙しいものだとは思ってもいませんでしたorz アマクミテイタ。。

はぁ……頑張ります。
ようやくPDFでサモチェリを読み返しました。

んー自分で言うのもなんですが、第四章の山岳の町オディからだらけているような気がしました……(;´Д`A
序章、第一章、第二章、第三章は……。
なんですか、まだ序盤ですから何があるんだろーという期待と、ライト、マスク、リオ、と主要人物が初登場する章なので、自分としては読んでいて面白かったんです。……自己満ですがorz

なのに……第四章……。
なーんか、説明文臭い! ひどいですな。読んでいて疲れました。。ほんと、申し訳ないですorz
一応大事な章なんですよ……。でも、あれじゃわけわからんかもしれんです。。
うーん。手直ししないと……。

それに、早く次の更新をしないと……。

そうそう。もう次話書けているので更新してしまおうかと。
予定は29日にしようと思います。……さてあらすじに書くか。。

……皆さん忘れてますよねぇ(;´∀`A もういいや……(ノДT)
やほおのニュースにこんな記事がトップにありました。

万引きの現場にもモンスター親ですって……。

マジで……馬鹿じゃないでしょうか。
よく、子は親の鑑なんて言いますが……まさにその通りじゃないですか。
万引きに罪意識のない親……そんな親に育てられた子どもが万引きをしてしまうのは、なんですか、やっぱりそうなってしまいますよね。……だって見習うべき存在である親がちゃんとなってないんですもん。

ってか、モンスターペアレントってここまで非常識な方なんですか。

なんでこんな自己中心的な考えしか持てないんですか。

どうして自分の非を認めないんですか。全てが貴方の子ども中心で回るはずないでしょ。

金払えばいいってもんじゃないんですよ。初めから支払うつもりなら、ちゃんとレジに並べばいいじゃない。
後から払うって言うんですか。後払いってね、クレジットじゃないんですよ。支払わず、黙って店の外に持ち出したらそれは盗み、窃盗ですよ。
ですよ。
もし、子どもが万引きをしているのを発見したらどうするんでしょうね。
返してきなさい、というんですか。それとも、そのまま放置ですか。
違うでしょ。
まずお店に一緒に出向いて謝るべきでしょ。まぁ謝ったからって許されるわけないですけど。それから、ちゃんと親の責任として子どもを叱るべきです。だって、万引きが悪いことってわかってないからやってるんでしょ。
どうせ、あーあーばれちまった、とかしか子どもは考えてないですよ。
まぁもっとも、親がこんな風に考えていたらどうしようもないですけどね。



……記事の文を読むだけでもイライラしてきます。
すいません、駄文を書いてしまいました(;´Д`A ほんと、信じられない実態ですな。お前何様のつもりや! って感じです。
こんな親に育てられる子ども……将来が不安ですね。ほんと。
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]