忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WBC、日本勝ちましたね(*´∀`) いやはや、本当によかった。。
岩隈選手素晴らしいですね。そして、イチロー!第五打席のセンターオーバーのスリーベースヒット! 久しぶりにらしいヒットを見た気がします。この調子で明日の韓国戦、ぜひ勝って一位通過をしてもらいたいです!


えぇ後私事なんですが、無事に卒業証書いただきました。さよなら、大学。
早かったですね4年間。正直言って、バイトしか頭に残ってません。今でも高校から就職すればよかったのではないかと後悔しております。
しかし、アルバイトをしていなければ今の人たちには会えなかったわけですし……人生は複雑ですね。就職していれば続けていたのかと言えばそうではないかもしれないし……。実際、高校から就職した友達も何人かやめてしまっています。
自分が選んできたこの道が正しいのだと思うことにします。うん、そうしよう。
それに大学にいって、時間が余ったからこそ、小説家になろうで作品を公表しているわけですしね(*´∀`)
大学にいってなければ、このブログもなかったことでしょう。うん、やっぱり選んでよかった、はずだ。


えぇサモチェリですが、日曜日に更新しようかなぁと考えています。……できなかったらすいません(;´∀`A
そうそう、なろうの登録された作品の数が4万作いったらしいですね。……すごい。
……いくつ完結してるんだろう(;´Д`A
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
おめでとうございます!
今日は家にいたのでちらちらとWBC見ていました……。良かったです。何だかほっとした試合でした(笑)今度こそ韓国には勝ってほしいです!

そして、ご卒業おめでとうございます!
 バイト三昧になっても、それで何かが得らればいいと思います。自由な時間が一番持てるのは大学時代らしいですから。それに人生なんて、すぐによかった、悪かったなんて分かるものじゃないと思いますよ。

なろう、凄い量になっていますよね。完結している作品数は……突っ込むのはやめましょう。訳ありで更新停止しなくてはいけない人はいますから……。
桐谷瑞香 URL 2009/03/19(Thu)23:17:42 Edit Top
Re:おめでとうございます!
ありがとうございます!無事に卒業できました。
確かに人生長いですよね……本当悔いのない時間を送りたいものです。

そうそう、桐谷さんの作品がFC2の小説の50に選ばれてましたね! おめでとうございます(ノ><)ノ
私はかすりもせず……羨ましいです。私も頑張ります!
ぱくどら 2009/03/20 19:08
無題
るうねです。
ご卒業おめでとうございます。
私も大学は行った意味あるのかなぁ、と時々思います。
正社員で就職したものの、半年ほどで辞めちゃいましたからね。
まあ幕末の思想史を専攻していたおかげで、作家としての引き出しが増え……素人物書きの引き出すを増やすためだけに400万も……。両親には感謝&申し訳ない気持ちでいっぱいです。
さて、しんみりとした話の流れをぶった斬って、久々のおすすめ本コーナーDA!
今回は「恋愛」。そういえば、久しく恋をしてないなぁ(寂
まず第三位~。
『容疑者Xの献身』【東野圭吾著】
これは有名ですかね。ちょうど、今映画化されてますから。これはすごい。人はここまで人を愛することができるんだ……と圧倒されます。ミステリーとしても極上。東野さんは、引き出し多いなぁ。

第二位~。
『秘密』【東野圭吾著】
連続で東野さんなのは、私の読書量が足らないのと純粋な恋愛ものはほとんど読まないからです。ハーレクイン? なにそれ、おいしい?
それはともかく、これはすごいです。交通事故で死んだ妻が、同じく事故にあった娘に取り憑いて……というお話。漫画とかではよくあるパターンかもしれませんが、題材に関してのツッこみの深さがはんぱない。読み終わった後、「うわぁ」となりました。思い出すと、今でも「うわぁ」となります。

さて、堂々の第一位は?
『ロリータ』【ウラジミール・ナボコフ著】
はいそこ、引かないでー。
まあ、ロリコンの語源となったことで有名な作品ですが。私が読んだ中で純粋な恋愛ものなのは、これぐらいしかありませんでした。
いや、面白いんです。面白いんですが、気持ち悪いです。少女の純粋性を愛した主人公、しかし時が経つにつれ、その純粋性は失われていき……という過程がねっとりした描写(性的な表現は少ないんですが、通常部分でもねっとりした印象を受けます)で描かれていきます。先入観なしに読むことをお薦めしますです。

……長っ。
長いついでですが、企画の運営サイトにUPする自己紹介文をいただけないでしょうか。ここのコメントでも、私へのメッセでもいいので。
それでは、ぱくどらさんの前途に光あらんことを。
るうね URL 2009/03/20(Fri)10:11:38 Edit Top
Re:無題
ありがとうございます! 私も両親には申し訳ない気持ちでいっぱいです……。大学にいかずに浮いたお金で今の生活も楽になったんじゃないかなぁと……。まあ、もう言っても仕方ないんですけど。

るうねさんの恋愛小説の紹介楽しみでした(^^ゞ 2位の『秘密』は映画で見た覚えがあります。広末涼子が主演だったかな……当時は原作のことなど考えず……東野さんの作品だったんですね。
一位の作品気になります!また買っちゃいそうです。

自己紹介の文章はメッセで送らせていただきますね!
ぱくどら 2009/03/20 19:21
TRACKBACK
trackbackURL:
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]