忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第四章を書き終えたので、今ほっと胸をなでおろしております。幕間も一応書き終えましたし。。

で、考えるのは第五章です。

読者の方もお察しかと思いますが、最後の証がある『城下町オディ』が舞台となります。
どういう内容にするかはもちろん決めております。
ん~どうしようかなぁと考え中なんですね。

恋愛はなし、というのがサモチェリの決まり事(?)になってますが……。
やっぱりそれらしいことがあった方が面白いよなぁ……とか思ったり。

ん~。

まぁ……進めます……。
PR
すいません。かなり時期が違うんですが、サモチェリでバレンタインネタを書いていたんです。
その存在を思い出し、保存していたものをこちらに載せてみようかなぁと思います。

タイトル
【バレンタイン】

あらすじ
【真一はその日を心待ちにしていた】

登場するのは、真一・ヨウです(*´∀`) 短い作品ですので、携帯でもすんなり読めるのではないかと思います。
なお、本編とは全く関係ありません。完璧に作者の遊びです。あしからず。
読んでいただけたら嬉しいです(*´∀`)
リオ再登場~です。
って、最初はライトを再登場させるような計画だったんですが……。なぜかリオ。ま、まぁいいや。
それでは要約です。

突然の召喚にも冷静なリオ。対面するマスクに対し勝負を挑む。
しかし、マスクは手を緩めることなどせず、新たな魔物を召喚しようとする――。


ってな内容です。
はああ! しかし……戦闘場面嫌いですorz クレームがきそうですね……本当謝るしかありません。ごめんなさい。
じゃあファンタジーなんか書くなって話ですがね……はは本当そう思いますわ。。

あ、それと。1話目微妙に改稿してみました。内容は変わってません。
少しでも1話目からのリターンを無くしたいと思ってのことですので……。でも弓道を引く場面は変えませんでした。あそこが文字数が多いし、分かりづらいのでバックされる方が多いかもしれないんですが……。
でも体験した本人が申しますと、あんな感じだったんです……。文字で表現するって難しいです。。

日付が変わるぐらいに、サモチェリを更新しますのでよろしくお願いします(*´∀`)

予告としましては、いよいよリオが登場です。……皆様覚えていらっしゃるでしょうか。
今回少しばかり字数が少ないですが、ご了承ください。
また、迫力のない戦闘場面が含まれておりますorz


全然関係ない話なんですが、ファンフィクション面白いですな。。
この間、ふと思いつきでらんまの漫画を読み返すと、無性にアニメが見たくなりました。。
もうにやけっぱなしですよ。声優さんも豪華です。やっぱり、私はらんまに大きく影響されております。。
最終回は、やっぱりいつもの二人で終わりなんですが、やっぱりファンとしては続きが気になるわけですよ。
完璧創作になりますが、やっぱり読んでみたい。
そう思いファンサイト巡り。

原作に似たしゃべり方設定の、小説を見つけたんですよ(*´∀`)
いや~にやけるにやける(笑 脳内で台詞が声優さんに変換されるんですよ……。
いいですねぇ~ラブコメわ(*´Д``)

小説や漫画で泣いたことはありますか?
私、実はあるんですねぇ(;´∀`A これ、前にも書いたような気がするんですが、乙一さんの作品で泣いたことがあります。
あんな場面を書いているときって、作者さんもやっぱり泣きながら書いているんでしょうかねぇ?
少し不思議に思ったり。

で、最近漫画でも泣きそうに(;´Д`A

蒼天の拳で、飛翔とエリカの場面ですよ(ノДT) やべっなきそう、とか思いながら読み進めました……。
あんまり書くとネタバレになってしまうので書きません。。悲しいけどいい場面ですよね。。
見れば作者さんも涙を流したと書いてありました。。やはり、泣きながら描かれるようです。

は~しかし、最近は涙腺が弱くて困る。

弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]