インフォメーション
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
最新記事
(11/28)
(10/31)
(10/29)
(10/19)
(09/24)
アクセス解析
category:自作品について
久しぶりに字数が5000字以下でした。たっぷり書いたつもりだったんですが、よかった(?)です。
えらく長い第二章ですが、あと二話で終了予定です。
……第二章の最後がまだ書けていませんorz うーんここにきて進まない。。。うーん。。
前はいただいたイラストが力に変わり、執筆できたんですが……うーん。。
変に短編を書いたのがいけなかったのか……。うーん。。
ひとまず、この話を要約をしますと。
丸腰となった真一の元にヨウがやって来る。
なんとかツバメを倒していくものの、最後隙をつかれてしまい……。
ってな内容です。……また話を端折っています。すいません。
えぇ今回ピィがなんと……!
って書きたいですけど、まぁ書きますか。読んでいない方が見ていらっしゃるかもしれませんから。。引っ張ってもどうしようもないですよね(;´Д`A
ひよこだったピィですが。
鷹に進化しました。
前にも書いていましたが、しゃべります。ピィはピィですので、お間違いのないよう。。
はぁにしても、進化する前にピィのイラストもどなたかに依頼すればよかったと少し後悔。
よく考えたら、確かに主人公は真一とヨウですけど、並び的に、ヨウとピィのほうがかわいかったのではないかと思ったんです。
仲が悪いヨウとピィですが、一緒に寝ていたり……ピィの上にヨウが重なっていたり……追いかけっこしていたり……。
……ってな妄想をしてみました。自分にイラストが書けないのが憎いぃぃぃ><
あぁ本当に大きいひよこがいないものですかね。。それか進化しないひよこでもいいです。
癒されたい。。
えらく長い第二章ですが、あと二話で終了予定です。
……第二章の最後がまだ書けていませんorz うーんここにきて進まない。。。うーん。。
前はいただいたイラストが力に変わり、執筆できたんですが……うーん。。
変に短編を書いたのがいけなかったのか……。うーん。。
ひとまず、この話を要約をしますと。
丸腰となった真一の元にヨウがやって来る。
なんとかツバメを倒していくものの、最後隙をつかれてしまい……。
ってな内容です。……また話を端折っています。すいません。
えぇ今回ピィがなんと……!
って書きたいですけど、まぁ書きますか。読んでいない方が見ていらっしゃるかもしれませんから。。引っ張ってもどうしようもないですよね(;´Д`A
ひよこだったピィですが。
鷹に進化しました。
前にも書いていましたが、しゃべります。ピィはピィですので、お間違いのないよう。。
はぁにしても、進化する前にピィのイラストもどなたかに依頼すればよかったと少し後悔。
よく考えたら、確かに主人公は真一とヨウですけど、並び的に、ヨウとピィのほうがかわいかったのではないかと思ったんです。
仲が悪いヨウとピィですが、一緒に寝ていたり……ピィの上にヨウが重なっていたり……追いかけっこしていたり……。
……ってな妄想をしてみました。自分にイラストが書けないのが憎いぃぃぃ><
あぁ本当に大きいひよこがいないものですかね。。それか進化しないひよこでもいいです。
癒されたい。。
PR
category:自作品について
短編書ききったどー!
ノシ【真面目なんかじゃない】
ジャンル:文学
あらすじ:
『必ずクラブには入部すること』そんな校則のために入部を決めた。しかし、少しずつ上達していく楽しさを知る。上達したいと思うことは、格好悪いことなのか。
批評ください(;´Д`A
お願いしますorz
なお、上のアドレスはPDFのアドレスとなっています。文字数が一万字ぐらいいってしまったので、そちらのほうが読みやすいと思われます。。
ちなみに、短編の主人公はサモチェリ・主人公の一人真一の過去話です。読まれなくても普通に読めます。
興味ある方のみお読みください……。
なお、サモチェリを読んでくださっている方へ。この短編は読まなくてもサモチェリを読み進めるに当たって支障はありません。
お願いします、どなたかアドバイスを下さいましorz
……オチが弱かったので、それに対する文句でも結構です。。
category:自作品について
20話いきました。どうしよう、まだまだ前半なんですが(;´Д`A
文字数もやばいです。……読んでいる方申し訳ございませんorz
それで更新した内容を要約しますと。
通路を走って出た先はなんと洞窟だった。出口を探す真一たちの背後からツバメたちが襲いかかる!
立ち向かう真一だが……。
ってな内容です。
今回久しぶりに弓道の描写があります。弓道を知らない方が読むと、なんのこっちゃ! と思われるかもしれません(;´Д`A
わかりやすく書いたつもりだったんですが……すいません。逆にもし、弓道部の方が読まれていらっしゃったなら、間違いを指摘してほしいです……お願いします(ノДT) おばさん、もう数年前のことだから記憶があやふやなんですよ。。
にしても、今回一番文字数が多くなってしまいました。。
執筆中の状態で6500字超えていました(;´Д`A うへぇ。。申し訳ないです。。
無駄が多いのかもしれないです。本当すいません。
拍手の返事です。
文字数もやばいです。……読んでいる方申し訳ございませんorz
それで更新した内容を要約しますと。
通路を走って出た先はなんと洞窟だった。出口を探す真一たちの背後からツバメたちが襲いかかる!
立ち向かう真一だが……。
ってな内容です。
今回久しぶりに弓道の描写があります。弓道を知らない方が読むと、なんのこっちゃ! と思われるかもしれません(;´Д`A
わかりやすく書いたつもりだったんですが……すいません。逆にもし、弓道部の方が読まれていらっしゃったなら、間違いを指摘してほしいです……お願いします(ノДT) おばさん、もう数年前のことだから記憶があやふやなんですよ。。
にしても、今回一番文字数が多くなってしまいました。。
執筆中の状態で6500字超えていました(;´Д`A うへぇ。。申し訳ないです。。
無駄が多いのかもしれないです。本当すいません。
拍手の返事です。
category:自作品について
最近、書いたもの作品の文法チェックや推敲をする際、ノベルチェッカーというサイトを使っています。
本当お勧めです。
で、ですね。
昨日あまりの自分のなさけなさに、落胆したんですが、思い切ってサモチェリの第一章全てを繋ぎ合わせてやってみました。
話が離れているところは一行空けました。それで結果がこれです。
台詞多いぞ……。
なんで怖いんだろうか。。うーん。きっとひらがなで書いたほうが良いって言うのは、おそらく「貴方」を使っていたからだろうなぁ。。自動感想でもファンタジーと理解していただけてよかった……。まぁあれだけ意味わからない単語が出てきたらそうなるか(;´Д`A
ってその台詞をチョイスするか(笑
自分では地の文をたくさん書いたつもりだったんですけど、やはり台詞が多いですね。約半分半分じゃないですか。。説明ってキャラクターにしゃべらした方が楽なんですよね……そのせいかもしれないです。
第二章も終わったらやってみよう。
本当お勧めです。
で、ですね。
昨日あまりの自分のなさけなさに、落胆したんですが、思い切ってサモチェリの第一章全てを繋ぎ合わせてやってみました。
話が離れているところは一行空けました。それで結果がこれです。
【作品名】 | サモチェリ 第一章 |
【原稿用紙(20x20行)】 | 102.5(枚) |
【総文字数】 | 33268(字) |
【行数】 | 784(行) |
【台詞:地の文】 | 43:56(%) |
【ひら:カタ:漢字:他】 | 58:5:33:3(%) |
【平均台詞例】 | 「あああああああああああああああああああ。あああ、あああああああ」 一台詞:33(字)読点:48(字毎)句点:40(字毎) |
【平均地の文例】 | ああああああああああああ。ああああああああ、あああああああああああああああああああああああああああああああ。 一行:55(字)読点:44(字毎)句点:26(字毎) |
【甘々自動感想】 なんか、ちょっと怖いですね。でも、その雰囲気がイイ! たっぷり書いてますね~。長さは中編ぐらいかな? 三人称のこういうファンタジーっぽいの大好きです! それぞれの文章がいい長さでまとまってますねぇ。尊敬しちゃう。 あとー、台詞が多くてすごく読みやすかったです! 「おい、フェル草って中毒症状があるんじゃねぇのかよ」この言葉! 耳に心地よいフレーズですね! あと、個人的にひらがなで書いたほうがいいと思ってる漢字がいくつか使われていました。 これからもがんばってください! 応援してます! |
台詞多いぞ……。
なんで怖いんだろうか。。うーん。きっとひらがなで書いたほうが良いって言うのは、おそらく「貴方」を使っていたからだろうなぁ。。自動感想でもファンタジーと理解していただけてよかった……。まぁあれだけ意味わからない単語が出てきたらそうなるか(;´Д`A
ってその台詞をチョイスするか(笑
自分では地の文をたくさん書いたつもりだったんですけど、やはり台詞が多いですね。約半分半分じゃないですか。。説明ってキャラクターにしゃべらした方が楽なんですよね……そのせいかもしれないです。
第二章も終わったらやってみよう。
category:自作品について
難しい設定が苦手だと前書きました。
だからできるだけ単純な難しくない話を作ろうと心がけておりました。
しかし……しかしですよ。
さっき、拙作「サモチェリ」の人物・用語集を作ってみました。
人物はともかく、用語を作ろうと見返すと……
なんだこの量は!
一目ではわからない単語ばっかり使っているじゃないか……!
第一章なんてほとんどそれだったと言う罠orz
ま、まぁ最初に説明しないと話が広がりませんからね……。
更新が週二回だからきっと忘れている方もいらっしゃったはず……申し訳ございませんでしたorz
おまけに弓道の描写まであるという。
もう、弓道については改めて書きませんでした。いっぱいいっぱい書くと、あの用語集を見ただけで読む気が失せそうです。私だったらそうですよ……きっと。
ですので、あの用語集は復習として見て下されば嬉しいです。
主人公の真一がアラウの住人だったならまだしも、高校生です。何も知りません。
話が進むにつれて用語の説明をしていると思います。
している……はずです(;´Д`A
こんな作品ですがお付き合いくだされば嬉しいですorz
だからできるだけ単純な難しくない話を作ろうと心がけておりました。
しかし……しかしですよ。
さっき、拙作「サモチェリ」の人物・用語集を作ってみました。
人物はともかく、用語を作ろうと見返すと……
なんだこの量は!
一目ではわからない単語ばっかり使っているじゃないか……!
第一章なんてほとんどそれだったと言う罠orz
ま、まぁ最初に説明しないと話が広がりませんからね……。
更新が週二回だからきっと忘れている方もいらっしゃったはず……申し訳ございませんでしたorz
おまけに弓道の描写まであるという。
もう、弓道については改めて書きませんでした。いっぱいいっぱい書くと、あの用語集を見ただけで読む気が失せそうです。私だったらそうですよ……きっと。
ですので、あの用語集は復習として見て下されば嬉しいです。
主人公の真一がアラウの住人だったならまだしも、高校生です。何も知りません。
話が進むにつれて用語の説明をしていると思います。
している……はずです(;´Д`A
こんな作品ですがお付き合いくだされば嬉しいですorz
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。
なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。
只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)>
イラストはこちらです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
リンク
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.