インフォメーション
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
最新記事
(11/28)
(10/31)
(10/29)
(10/19)
(09/24)
アクセス解析
category:自作品について
ある作品(小説家になろうで上位にランキングされている作品)の評価感想欄を見ていると、
『!や?の後はスペースを空ける』
と書かれているのを発見しました。
……あれ、そうなの?と思いつつ私が参考にしている作家でごはん!執筆の基礎でさっそくチェック。
うわあ、書かれてるじゃないか!
な、なんてこった……。三点リーダーと――しか目にいかなかったorz
今まで公開してきた作品全て、!や?の後に空白スペース入れていないよ(ノДT)
?! の使用はサモチェリでは控えているんですけど……空白はやっていなかったですorz
手直しするしかないですね……。
ショック……また改訂って目次に出てしまう。
『!や?の後はスペースを空ける』
と書かれているのを発見しました。
……あれ、そうなの?と思いつつ私が参考にしている作家でごはん!執筆の基礎でさっそくチェック。
うわあ、書かれてるじゃないか!
な、なんてこった……。三点リーダーと――しか目にいかなかったorz
今まで公開してきた作品全て、!や?の後に空白スペース入れていないよ(ノДT)
?! の使用はサモチェリでは控えているんですけど……空白はやっていなかったですorz
手直しするしかないですね……。
ショック……また改訂って目次に出てしまう。
PR
category:自作品について
ちょっと思ったことがあります。
自分の作品を読み返すならば、見るのは簡単なので前どんな内容を投稿したのか、一目瞭然です。
ですが、読んでくださっている読者様なら話は別ですよね。
よっぽど気に入った作品か内容じゃないと覚えているわけないですよねぇ。
私、時々週刊の漫画でさえ忘れてしまうときがありますもん(;´Д`A
そう考えているとですね、やはり更新間隔は短い方がいいのかなぁと思い始めました。
今、サモチェリの更新間隔は一週間程度とさせていただいてます。
ですが、やはり長い。
読者数をチェックしていても目に見えてどんどん減っていくのがわかります。
どれぐらいの方が読んでくださっているのか、楽しんでくださっているのかは存じません。
ですが、数が多かろうが少なかろうが楽しみに待っている方がいることには間違いないんです。
作者だから、と待つよう読者様に言うのはお門違い。プロならいいのかもしれませんけど、ど素人の作者です。ぜひ読んでくださいと、お願いするようにしないといけませんよね。
逆にプロじゃないんだから、いいのではないかととも思います。
だけど私は読んでほしいと思っています。
それなら、それ相応の努力が必要ですよね。更新間隔もそれに含まれているように思います。
話の内容を忘れてほしくないなら短い方がいい。
当たり前ですね。
わざわざメモしたり、コピーする人なんていないですもん(;´Д`A ```
ってことで、サモチェリの更新間隔短くなる、かもしれません。
次回の更新は変わらないのであしからず。
(就活か卒論さえ終われば……!)
自分の作品を読み返すならば、見るのは簡単なので前どんな内容を投稿したのか、一目瞭然です。
ですが、読んでくださっている読者様なら話は別ですよね。
よっぽど気に入った作品か内容じゃないと覚えているわけないですよねぇ。
私、時々週刊の漫画でさえ忘れてしまうときがありますもん(;´Д`A
そう考えているとですね、やはり更新間隔は短い方がいいのかなぁと思い始めました。
今、サモチェリの更新間隔は一週間程度とさせていただいてます。
ですが、やはり長い。
読者数をチェックしていても目に見えてどんどん減っていくのがわかります。
どれぐらいの方が読んでくださっているのか、楽しんでくださっているのかは存じません。
ですが、数が多かろうが少なかろうが楽しみに待っている方がいることには間違いないんです。
作者だから、と待つよう読者様に言うのはお門違い。プロならいいのかもしれませんけど、ど素人の作者です。ぜひ読んでくださいと、お願いするようにしないといけませんよね。
逆にプロじゃないんだから、いいのではないかととも思います。
だけど私は読んでほしいと思っています。
それなら、それ相応の努力が必要ですよね。更新間隔もそれに含まれているように思います。
話の内容を忘れてほしくないなら短い方がいい。
当たり前ですね。
わざわざメモしたり、コピーする人なんていないですもん(;´Д`A ```
ってことで、サモチェリの更新間隔短くなる、かもしれません。
次回の更新は変わらないのであしからず。
(就活か卒論さえ終われば……!)
category:自作品について
15日、『サモチェリ』更新しました。
真一とヨウはフェル草の実を見つけることができるが、そこへ叫び声がこだまする……。
ってな内容です。
第一章は残り二話です。すいません、長くて(;´Д`A
おまけに徐々に字数が増えていってます……。携帯から見る人たちにはものすごく迷惑な話ですねorz
読んでくださって嬉しいです。
昨日たまたま、なろうの秘密基地のイラスト依頼(最近、人の絵を見比べるのが面白い、悪趣味ですな)を見ているとテラス・コードっていう小説が目に止まったんですよ。
どんなかなぁと読んでいくと、一気に読んでしまった(;´Д`A
面白かったーまだ終わってませんけどね。日本書紀に出てくる名前が出てくるので面白い。内容までは知りませんけど、アマテラスとかスサノオとかイザナギとかイザナミとか、そういう名前は知ってました。面白かったです、完結したら感想書いてみよう。
で、ですよ。
私の作品……内容しょぼいなって思ってしまったわけですorz
というか、書き方ですかね。……もう個性だと思って書いてしまいましょうか。読んでくださっている方もいらっしゃるわけですし。頑張ろう。
また別に思ったことなんですけど、やっぱり少しでも恋愛をほのめかすと面白いですよね。
サモチェリ全く恋愛要素を入れない予定だったんですけど、どうしようかと悩み中。
モロ恋愛じゃなくとも、ほのめかす程度にやってみようかな。。
ともかく。
読者様を先に先に引っ張っていけるような、そんな内容にしたいですね。
お付き合いよろしくお願いします。
真一とヨウはフェル草の実を見つけることができるが、そこへ叫び声がこだまする……。
ってな内容です。
第一章は残り二話です。すいません、長くて(;´Д`A
おまけに徐々に字数が増えていってます……。携帯から見る人たちにはものすごく迷惑な話ですねorz
読んでくださって嬉しいです。
昨日たまたま、なろうの秘密基地のイラスト依頼(最近、人の絵を見比べるのが面白い、悪趣味ですな)を見ているとテラス・コードっていう小説が目に止まったんですよ。
どんなかなぁと読んでいくと、一気に読んでしまった(;´Д`A
面白かったーまだ終わってませんけどね。日本書紀に出てくる名前が出てくるので面白い。内容までは知りませんけど、アマテラスとかスサノオとかイザナギとかイザナミとか、そういう名前は知ってました。面白かったです、完結したら感想書いてみよう。
で、ですよ。
私の作品……内容しょぼいなって思ってしまったわけですorz
というか、書き方ですかね。……もう個性だと思って書いてしまいましょうか。読んでくださっている方もいらっしゃるわけですし。頑張ろう。
また別に思ったことなんですけど、やっぱり少しでも恋愛をほのめかすと面白いですよね。
サモチェリ全く恋愛要素を入れない予定だったんですけど、どうしようかと悩み中。
モロ恋愛じゃなくとも、ほのめかす程度にやってみようかな。。
ともかく。
読者様を先に先に引っ張っていけるような、そんな内容にしたいですね。
お付き合いよろしくお願いします。
category:自作品について
夜、やっと『サモチェリ』の第一章を書き終えました。
長かった。
あとは更新するまで読み返して、おかしな文やら誤字脱字がないか確認した上で、少し校正し直すだけです。第一章でこんなに長いなんて……まだまだ真一とヨウには冒険してもらう予定なんですが(;´Д`A
にしても、拍手してくださいと書いてしまった後書き。
書かなきゃよかったと少し後悔中。
いっそ消してしまおうか。よし、消そう。
拍手もらえただけでよかったんですよ、なのにせがむ様ではいけませんな。
アクセス解析を見る限り、二桁の読者様がいらっしゃるようです。本当に嬉しいです!
それだけわかれば執筆意欲も沸きます。
さぁて、キリがよくなったし卒論を少しやるか。。
長かった。
あとは更新するまで読み返して、おかしな文やら誤字脱字がないか確認した上で、少し校正し直すだけです。第一章でこんなに長いなんて……まだまだ真一とヨウには冒険してもらう予定なんですが(;´Д`A
にしても、拍手してくださいと書いてしまった後書き。
書かなきゃよかったと少し後悔中。
いっそ消してしまおうか。よし、消そう。
拍手もらえただけでよかったんですよ、なのにせがむ様ではいけませんな。
アクセス解析を見る限り、二桁の読者様がいらっしゃるようです。本当に嬉しいです!
それだけわかれば執筆意欲も沸きます。
さぁて、キリがよくなったし卒論を少しやるか。。
category:自作品について
自作品であるサモチェリの更新をしたことをご報告致します。
なお、前書きにも書いてある通り、殻の色を赤から黒に変更しております。
……小さいことかもしれませんが、ちょっとでも矛盾があるとおかしくなりますからね……。
あと、後書きで拍手の強要みたいなことを書いてしまいました(;´Д`A ```
ほんっとにわがままな作者で申し訳ないですorz
これで全くのゼロだったら泣けますな。……でも、これを書いている時点で一つの拍手をいただいたのだ!
一つの拍手でも大喜びでございます。さぁ気楽にポチッと拍手ボタンを!
……と言いつつ、面白いと思ったり更新が楽しみという方のみで結構ですので。。
にしても、第一章が長い!
今書き終えている第一章があと二話もあるんですよ(;´Д`A
それでもまだイダワ島を離れていない!うぅテンポの悪さを象徴していますね。丁寧に書きたいと思っているだけなのに……というか丁寧に書けているのか疑問。
今掲載している第一章が五つありますが、あと三話で終了予定です……どうか、お付き合いください<(_ _;)>
なお、前書きにも書いてある通り、殻の色を赤から黒に変更しております。
……小さいことかもしれませんが、ちょっとでも矛盾があるとおかしくなりますからね……。
あと、後書きで拍手の強要みたいなことを書いてしまいました(;´Д`A ```
ほんっとにわがままな作者で申し訳ないですorz
これで全くのゼロだったら泣けますな。……でも、これを書いている時点で一つの拍手をいただいたのだ!
一つの拍手でも大喜びでございます。さぁ気楽にポチッと拍手ボタンを!
……と言いつつ、面白いと思ったり更新が楽しみという方のみで結構ですので。。
にしても、第一章が長い!
今書き終えている第一章があと二話もあるんですよ(;´Д`A
それでもまだイダワ島を離れていない!うぅテンポの悪さを象徴していますね。丁寧に書きたいと思っているだけなのに……というか丁寧に書けているのか疑問。
今掲載している第一章が五つありますが、あと三話で終了予定です……どうか、お付き合いください<(_ _;)>
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。
なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。
只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)>
イラストはこちらです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
リンク
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.