忍者ブログ QLOOKアクセス解析
何気なく思うことを綴るぐだぐだブログ。
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
インフォメーション
ようこそいらっしゃいませ!管理者ぱくどらです。ブログにも拍手を設けました。コメントしたくてもコメントしづらいと思っていた方、いらっしゃいましたら拍手をどうぞ!
【今日の一言】下の投票箱よろしくお願いします。

こっそりと投票箱
プロフィール
HN:
ぱくどら
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1986/12/11
趣味:
野球観戦
自己紹介:
小説家になろうで作者登録しています。
作品一覧
文章構成も文章表現も下手だと思います。。なんとか皆様の心に残るような作品を書くことを目標に頑張っています。
隠れ家のpassは syousetukaninarou
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第三章終わったどー!
ふうう、話数は短いんですけど文字数が多いですな(;´∀`A  おまけにまた説明ばかりでした。でも、一応大事なところなんです……。
ひとまず、要約をしたいと思います。

リオが使者たちを倒し、その場は収束する。
帰るところのないリオをトトロイが引き取るといい、万事解決する。そして、真一の召喚本に新たなページが加わる。

ってな内容です。間違ってないと思います……。
えぇ恒例なんですが、第三章を全てくっつけ、チェッカーさんに見てもらおうと思います。それが下になります。

【作品名】 第三章 潤いの町トトロイ
【原稿用紙(20x20行)】 111.8(枚)
【総文字数】 36581(字)
【行数】 837(行)
【台詞:地の文】 28:71(%)
【ひら:カタ:漢字:他】 58:5:34:2(%)
【平均台詞例】 「あああああああああああああああああ、ああああああああああ」
一台詞:30(字)読点:37(字毎)句点:36(字毎)
【平均地の文例】  あああああああああああ。あああああ、ああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
一行:54(字)読点:36(字毎)句点:25(字毎)
【甘々自動感想】
すごくおもしろかったです!
たっぷり書いてますね~。長さは中編ぐらいかな?
三人称のこういうファンタジーっぽいの大好きです!
それぞれの文章がいい長さでまとまってますねぇ。尊敬しちゃう。
あとー、台詞が多くてすごく読みやすかったです!
「使者だと? 何か伝言ならば状をよこせばいいだろう。直接来るとはどういう用件だ」この言葉! 耳に心地よいフレーズですね!
これからもがんばってください! 応援してます!
 

三章だけで3万越え。その言葉を選んでくださったのは、ちょっと嬉しかったりします。
ひとまず、チェッカーさんですが、面白いと言っていただいて嬉しいです(*´∀`)

さぁて、投票箱を整理しようと思います。仲間も加わりましたしね。
これからが本番です。うーん、うまく書けるのか不安です。とくに戦闘場面orz 言葉が思い浮かばんです。
頑張ります! 
PR
« 一応報告HOMEオカメ »
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
第三章、完結おめでとうございます。
お約束通り、感想を。

まず文章ですが、うむ、努力のあとは見られますね。
「トトの話」より抜粋。

>命が危ないから助けるのは当たり前、そう頭では理解できてもなぜか悲しかった。真一は静かに唇を噛み締め、拳をぎゅっと握った。

このように、仕草からキャラクターの感情を読者に想像させる、というのが説明過多を克服する手段の一つです。いわゆる行間を読ませる、というやつですね。抜粋した部分、意識してやったんですよね?
とはいえ、正直なところ、まだまだ説明が過剰と見受けられます。読者に行間を読ませる、ということを意識して書き続ければ、自然にものにできると思います。
ストーリーですが……使者が食われた部分で、真一が動きを見せなかったことに違和感を感じました。
リオを助けた真一が、使者を助けないことがあるだろうか、と。これまでの真一の行動から鑑みるに、使者が食われてしまうのを(嫌悪感を見せていたとはいえ)黙って見ているのは、ちょっと無理があると思います。
どうにかして助けようとするんではないでしょうかね、真一なら。使者が生きているのはストーリーの都合上まずい、というのであれば、使者を消すのに一工夫必要だと思います。真一の見てないところで、食わせるとか。

……また酷評気味に(汗
欠点を指摘することでしか感想を書けない私をお許しください。
三章ではいろいろ伏線が張られていたので、四章以降、その回収をどうするか、じっくり見させてもらいます。
それではでは。
るうね 2009/01/18(Sun)12:05:44 Edit Top
ありがとうございます(*´∀`)
批評ありがとうございます<(_ _*)>

なるほど、行間を読ませる。
……それを意識して書いたのかは覚えていないんです(;´∀`A  にしても、やっぱり説明臭くなりますね。少しづつ慣れていきたいと思います。仕草、仕草……。

ストーリーに関してですが、正直なところ使者たちをどうしようと思っていました(;´Д`A  言われて見れば……不自然だ。。るうねさんがおっしゃる通り、真一が見ていないところで食わせればよかったorz ぬぅ、失敗でした。

これからが本作品がつまらないものになるか、そうではなくなるかと思っています。当然私の書き方にもよるんですが……。
これからは余り登場人物は増えません。増えるとしても、統治者ぐらいでしょうか。
伏線を張ったんですが、どう回収するか楽しんでいただけたら嬉しいです。
ご指摘受けたとおり、これから人格が崩れるような内容に気をつけたいと思います……。あと書き方orz 
お忙しい中ありがとうございました(*´∀`)
ぱくどら 2009/01/18(Sun)14:25:16 Edit Top
無題
ストーリーでご指摘された点が、私自身も気に入らなかったので修正してみました。

不自然でなくなっていればいいのですが……。
ぱくどら 2009/01/18(Sun)17:53:17 Edit Top
無題
修正部分、読ませてもらいました。
真一の行動としては、だいぶ自然になりましたね。
ただ、やっぱり生きたまま食わせる、というのに嫌悪感を抱く人も少なくない、と思います。これまでのストーリーでは、さほど血なまぐさい展開がなかったので、ちょっと浮いて見える、とでも言いますか……。まあ、私は耐性があるので平気なんですけど。
私個人の案として解決案を提示させていただくと、たとえば使者の記憶を魔術で消す、もしくはリオが気絶させないで、最初から使者を殺すか……ううむ、いまいちですかね。
リオがさくっと使者を殺したことに嫌悪感に近い感情を抱く真一。二人は対立して……みたいな流れにすればドラマが生まれる、んじゃないかなー(自信なさげ
とりとめがなくなってきました。とりあえず、唐突に思いついた言葉でシメにします。
使者が死者。
なんつって。

……ごめんなさい。

※秘密基地のスレの方に評価依頼が来ないので、ヒマなんですよねー。
そのぶん、ぱくどらさんへのコメントに無駄に力を注いでしまってます。ごめんなさい。
るうね 2009/01/18(Sun)18:35:18 Edit Top
無題
また同じコメを二回送信してしまったので、消しておきまつ。
るうね 2009/01/18(Sun)20:23:55 Edit Top
無題
使者が死者……!

いきなりのギャグに思わず吹き出しましたよ(;´Д`A
確かに今までの話で、血生臭いことが全くなかったですね……。これから戦闘場面が多くなる予定ですので、練習がてら表現してみました(;´∀`A  もっと生臭くリアリティな表現ができないかなぁと思っていたり……。
リオと真一の対立ですか! 真一負けそうだぁ(;´Д`A  面白そうですが、今のところ予定がないんです……すいません。

秘密基地の評価依頼、流れるのがすごく早いみたいですね。るうねさんの助言、本当に嬉しく思っておりますので迷惑じゃないですよ(*´∀`) ただ期待に応えられるかは自信ないですが……。
またいらっしゃってください<(_ _*)>
ぱくどら 2009/01/18(Sun)21:05:04 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
弓道好きの高校生と召喚遣いの妖精の人物・用語集
人物・用語集はこちらです。 なお、いきなり読まれるとネタバレになる可能性が非常に高いのでお勧め致しません。 只今、左メニューに投票箱を設置しております。よろしければ投票ください<(_ _*)> イラストはこちらです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/03 りきてっくす]
[01/02 桐谷瑞香]
[11/29 めい]
[11/28 めい]
[09/22 りきてっくす]
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 軒下の陰 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]